スタディドッグスクールは、人と犬のより良い共生社会を目指すべく、日本でも数少ない「犬の行動特性」、「人と犬の 関係」、「犬のしつけ方・トレーニング」の分野で博士号を取得し、現場でトレーナーとして活躍している専門家集団による継続的なセミナー「イヌを知る~互いが幸せに暮らすために~」を開催している。第3回セミナーでは「イヌの個性はこうして決まる!成長過程と学習で身につけること」と題し、2名の専門家による講義を行う。
午前10時からスタートする第1節は、学術博士の三井翔平(正平)氏による「イヌはどうやって学習するの?学習の種類と仕組みについて」、午後13時からの第2節は学術博士の鹿野正顕氏による「生活の中での理論の応用と実践方法」についての講義が行われる。参加費は一般は12,000円、会員は10,000円(懇親会参加費含む)。参加には事前申し込みが必要。詳細はHPで。
講義終了後は、参加者や講師と親睦を深め、さらにより深い情報交換ができる懇親会も開催する。
関連URL: SDSからのお知らせ